- TOP
- NGKスパークプラグ
- 適応品番検索
- スパークプラグ適応品番検索
- 検索結果
スパークプラグ適応品番検索
検索条件
- 種類:
- 2輪車用 国産車スパークプラグ
- メーカー:
- スズキ
- 排気量:
- 1300cc 〜 1399cc
変更する
※標準プラグとはメーカー組付け相当プラグを示します。
排気量 | 機種名 | 型式 | MotoDX プラグ |
ストック No. |
イリジウムIX プラグ |
ストック No. |
標準 プラグ |
ストック No. |
必要 本数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1300 | B-KING(’08~) | - | CR9EDX-S▼ | 91579 | --- | - | CR9EIA-9▼ | 6289 | 4 |
HAYABUSA(’21.4~) | EJ11A(DXA1) | CR8EDX-S▼ | 91582 | --- | - | CR8EIA-9▼ | 4286 | 4 | |
GSX1300Rハヤブサ(’14.2~’21.4) | GX72B | CR8EDX-S▼ | 91582 | --- | - | CR8EIA-9▼ | 4286 | 4 | |
GSX1300Rハヤブサ(’07.7~’13) | - | CR9EDX-S▼ | 91579 | --- | - | CR9EIA-9▼ | 6289 | 4 | |
GSX1300Rハヤブサ(’99~’07.6) | - | CR9EDX-S▼ | 91579 | CR9EIX▼ | 5448 | CR9E▼ | 6263 | 4 |
-
- 排気量:
- 1300
- 機種名:
- B-KING(’08~)
- 型式:
- -
- MotoDXプラグ:
- CR9EDX-S▼
- ストックNo.:
- 91579
- イリジウムIXプラグ:
- ---
- ストックNo.:
- -
- 標準プラグ:
- CR9EIA-9▼
- ストックNo.:
- 6289
- 必要本数:
- 4
-
- 排気量:
- 1300
- 機種名:
- HAYABUSA(’21.4~)
- 型式:
- EJ11A(DXA1)
- MotoDXプラグ:
- CR8EDX-S▼
- ストックNo.:
- 91582
- イリジウムIXプラグ:
- ---
- ストックNo.:
- -
- 標準プラグ:
- CR8EIA-9▼
- ストックNo.:
- 4286
- 必要本数:
- 4
-
- 排気量:
- 1300
- 機種名:
- GSX1300Rハヤブサ(’14.2~’21.4)
- 型式:
- GX72B
- MotoDXプラグ:
- CR8EDX-S▼
- ストックNo.:
- 91582
- イリジウムIXプラグ:
- ---
- ストックNo.:
- -
- 標準プラグ:
- CR8EIA-9▼
- ストックNo.:
- 4286
- 必要本数:
- 4
-
- 排気量:
- 1300
- 機種名:
- GSX1300Rハヤブサ(’07.7~’13)
- 型式:
- -
- MotoDXプラグ:
- CR9EDX-S▼
- ストックNo.:
- 91579
- イリジウムIXプラグ:
- ---
- ストックNo.:
- -
- 標準プラグ:
- CR9EIA-9▼
- ストックNo.:
- 6289
- 必要本数:
- 4
-
- 排気量:
- 1300
- 機種名:
- GSX1300Rハヤブサ(’99~’07.6)
- 型式:
- -
- MotoDXプラグ:
- CR9EDX-S▼
- ストックNo.:
- 91579
- イリジウムIXプラグ:
- CR9EIX▼
- ストックNo.:
- 5448
- 標準プラグ:
- CR9E▼
- ストックNo.:
- 6263
- 必要本数:
- 4
適応の見方
・【排気量】
カテゴリごとに記載しております。実排気量とは異なる場合がございます。
・【型式】
メーカーの整備マニュアルなどに基づいた正式な型式を記載しております。
機種名に記載しております年式内の型式が全て網羅できていない場合があります。
・【標準プラグ】
メーカー組付け相当のプラグ品番を記載しています。
「-」が記載されている車種には品番の設定がありません。
(品番)カッコ表記の品番は、国内販売を終了した品番です。
・【DXプラグ/IXプラグ】
標準プラグと互換性のある品番を記載しています。品番の設定がない場合、「-」を記載しております。
・【ストックNo.】
1個箱の番号を記載しております。
・【必要本数】
機種1台に必要なスパークプラグの本数になります。1気筒2プラグなどがあるため、気筒数と一致しない場合があります。
記号の説明
◇:端子形状が2タイプありますので、メーカー指定の端子形状でご使用ください。
▼:締付回転角が異なります。プラグの取り付け方をご参照のうえ、適切な締付回転角で取り付けてください。
◎:各メーカールートよりご購入ください。
☆:端子が一体形のプラグをご使用ください。
橙文字はMotoDXプラグ、青文字はイリジウムプラグです。